こども食堂・じゃがいものチーズグラタン弁当(2025年8月8日開催)

8月の1回目のお弁当配布を

8月8日に行いました。

お弁当メニュー

・じゃがいものチーズグラタン

・春雨サラダ

・ゴーヤのおかか炒め

・さくら漬け

今回の調理からは

衛生管理を徹底して、自前のエプロンではなく

出来るだけ肌の露出を控えて

白衣の着用と調理専用シューズを履いてもらうことになりました。

もう本格的にお弁当屋さんです…

では、12時半に集まって調理開始です!

今回も、東京学館の先生と生徒が参加です♪

調理時間長いからね〜

ちょっと疲れちゃったかな?

でも、この笑顔です😀

では、本日のお弁当のメインである

じゃがいものチーズグラタンの調理風景を見ていきましょう!

じゃがいもを茹でて、潰していきます。

じゃがいもは、ボールに移して冷ましておきます。

鉄板に敷いていきます。

高校生と一緒に調理が出来るなんて

ちょっと新鮮ですね〜

グラタンの具をのせていきます〜

たっぷりのチーズを乗せていきます。

こども達はチーズ大好きだよね〜

次はオーブンに入れていきます!

温度確認、よーし!

焼けました〜

焼きたてが食べたい〜

何等分にしましょうかね??

簡単そうに見えて結構難しいのよ〜

調理も落ち着いたので休憩!

本日の賄いは素麺!

夏らしくていいね〜

素麺の上に乗っかっている大根…細い〜…誰が切ったの??

私が切りました!

すごい!

では、お弁当詰めていきましょ!

白衣でお弁当に詰めている光景を見ていると

まるでお弁当屋さんです😀

今回のお弁当も

彩り豊かなお弁当が出来ました!

ボランティアの皆さん!

今回もこども達の笑顔のために

お疲れさまでした。

スマイルこども食堂浦安では

ボランティアさんを募集しています!

ぜひ、私達と一緒に

こども達の食育のために

一緒にお弁当を作ったり

カフェランチに参加しませんか!

ご興味のある方は

定期的に開催している

ボランティア説明会にご参加ください。

皆さんこども達のために

何かをしてあげたいという

思いのある方ばかりですから

参加することで学ぶことは多いですよ〜

お待ちしております!

私たちの活動に参加したい

私たちの活動を応援したい