1月の2回目のパソコン教室を
2024年1月20日(土曜日)に開催しました
今回のカリキュラムは
パラパラ漫画の作成です。
節分のお面作成は
次回が2月3日の節分の日開催なので変更しました。
Canvaを使ってパラパラ漫画を作ります。
以前
クリスマスカードを動画で作成する授業を行ったのですが
事前の準備が悪くて、こども達が理解できずに
ただのカード作成になってしまったので
今回はリベンジです。
さぁ、授業開始です!
今回は操作内容が難しいので
こども達がどこまで集中して出来るか心配でした。
今回の講師は
ボランティアの大場さんです。
試作から資料まで全て準備してくれました。
ありがとうございます。
説明もとても上手でした。
いきなりパラパラ動画を作れ!って言われても
難しいので、こども達には
こんな進め方を説明しました。
最初にどんなパラパラ漫画にするか考える必要があります。
以下のような手順で進めてみましょう!
1.テンプレートを開く(白紙で用紙サイズだけ設定済み)
2.何のパラパラ漫画を作るか考えてみる。
(困った時はボランティアさんに相談してね!)
▼背景と動かしたいものを考える
・好きな推しキャラを動かす場合
背景:ライブ会場、遊園地
・好きな電車、車、重機などを動かす場合
背景:高速道路、海、駅、工事現場
3.自分で背景の絵を見つけてくる。
インターネット、Canvaの素材から探す
4.動かすものを見つけてくる
インターネット、Canvaの素材から探す
まずは、何を動かすか?
自分の推しアニメのキャラクターとか
好きな車、電車とかを決めて
どんな背景で動かしたら楽しいか?を
考えてもらうことから始めてもらいました。
電車好きの子は
早速電車の写真を探しています。
毎回、自分の好きなグッズを持ち込んで
集中できる環境を作ってから
パソコン操作をしています😀
今回はプラレール、Nゲージ..でした!
反抗期のTシャツがナイスセレクトです😀
この子は推しは重機です。
ボランティアのお姉さんに手伝ってもらって
少し緊張気味?
男の子は女性ボランティアさんが
フォローした方が集中するようです。
多少の緊張感がいいのかな?
それにしても
右前の反抗期のシャツの子が
ボランティアさんに肩に腕を回して
仲良しだな..息ピッタリ?
この子は今回で2回目の参加。
海をベースに作っています。
どんな風になるのか楽しみですね。
前回ボランティアさんに
タイピングの宿題を出されたようですが
しっかり練習してきたようです。
素晴らしいですね。
ケーキが背景のようです。
何が出来るんだろう?
来週お母さんの誕生日のようで
お母さんのプレゼントに挑戦していました。
パソコンに慣れてくると
いろんな用途に活用できるね〜
素晴らしいです!
推しのホロライブ(VTuber)のキャラクターを使って
運動会のパラパラ動画に挑戦していました。
最初は車にするか
ホロライブにするか悩んでいたようですが
最終的にはホロライブに決まったようです。
推しているものが多いと
悩むよね〜
久しぶりの参加でした。
スタンプカードを作りたいってことで
好きなキャラクター使って作りました!
久々の参加のエジプト女子😀
どんなスタンプカードになるのか?
先生は楽しみにしていました😀
こども達の作品の一部を紹介
こども作品1
「とーとつにエジプト神」のアニメキャラを
スタンプシールにしたようです。
さすが!アニメもエジプトなのね〜
丸い枠の中にキャラクターが綺麗に入りました。
そういう細かいところに拘るのも
大事なところです。
こども作品2
結局、パラパラ動画では
納得したものが出来なかったようで
お母さんの誕生日カードを作りました。
こんな誕生日カードを
こどもからもらったら
お母さん嬉しいですよね😀
こどもの作品3
パソコン先生が大好きなので
先生が好きなリンゴと
先生に見立てたイラストを使って
パラパラ漫画にしてみました。
出来れば先生ではなくて
好きな重機とかを使って表現してくれると
先生も嬉しんだけどな😀
こどもの作品4
かなり集中して作ってました!
最後にメッセージを入れているあたりが
大人ですよね。
パソコン教室2回目の参加ですが
次回も参加してくれるかな?
学ぶものが多ければ
継続的に参加してくれると思います。
こどもの作品5
推しのホロライブの運動会が出来たようです。
キャラが小さくてわかりずらいかもしれませんが
徒競走のようです。
春から高校生になります。
高校生になったらパソコン教室には来ないです..
なんて言っていたのですが
今日は…なんと!
高校生になっても来ます!と..
そして、社会人になるにはパソコン必要ですよね?
そんな事を言い出して
ちょっと感激しちゃいました!
大いに歓迎しますよ〜
今回のカリキュラムは難しいかと思っていましたが
そんな心配はよそにこども達は
最後まで仕上げてくれました!
開催する度に
こども達の成長を感じます。
次回も楽しみです。
ボランティアの皆さん
今回もお疲れさまでした!