8月の1回目のお弁当配布を
9日に開催しました。
今回は、夏野菜を利用した
キーマーカレーです。
・夏野菜のキーマカレー
・ほうれん草、玉ねぎ、ベーコン、しめじの卵炒め
・春雨サラダ
・やみつききゅうり
今回もたくさんの野菜寄付を頂いております。

利用者に配ります♪

前日準備のボランティアさんらが
野菜を事前に仕込み。

当日の調理班ごとの
調理内容をまとめます。
いつもご苦労様です!
さぁ、金曜日です。
調理開始です。

ナス、カボチャをカットしていきます。

今回は調理スタッフが足りなかったので
夏休みボランティアで参加していた
学生さんも参加!

なかなか手際がよくて
調理リーダーがべた褒めでした!
若い男子来ると
女性陣は楽しそうです😀

カレーも出来てきました〜
そして、野菜を素揚げしていきます。

ナス、カボチャ、オクラ、パプリカと揚げていきます。

こちらは受付班で
お弁当のラベル貼りをしています。
今回はカレーなので
お弁当箱もカレー専用です。
夏休みボランティアで参加している
学生さんにも手伝ってもらっています♪

ライスの上に夏野菜をのせて
そろそろ出来上がります!

キーマーカレー弁当の完成です!
こども達も喜んでくれるかな??

利用者がお弁当を取りに来る前に
ちょっと休憩です!
賄いを用意してくれているボランティアさんの
おにぎりが美味しいのよね〜
いつもありがとうございます😀
ボランティアの皆さん!
今回もこども達の笑顔のために
お疲れさまでした。
夏休みボランティアで参加した
学生さんお疲れさまでした!
スマイルこども食堂浦安では
ボランティアさんを募集しています!
ぜひ、私達と一緒に
こども達の食育のために
一緒にお弁当を作ったり
カフェランチに参加しませんか!
ご興味のある方は
定期的に開催している
ボランティア説明会にご参加ください。
皆さんこども達のために
何かをしてあげたいという
思いのある方ばかりですから
参加することで学ぶことは多いですよ〜
お待ちしております!
最近は記事の更新が遅れています。
お弁当配布は
毎月、第2、第4金曜日に定期活動しています。