8月の2回目のパソコンひろばを
2025年8月16日(土曜日)に開催しました。
今日のパソコンひろばは
夏休みボランティアで3人の学生さんが
参加してくれました!
そして、前回の参加した夏休みボランティアさんの1人が
正式ボランティアに加入してくれました!
今回は、次回のカフェランチで、
小さなこども達に配るカスタネットを作ります。

お盆休みの週ということもあり
こどもが少ないのです…
なので!
夏休みボランティアさんに作ってもらうことにしました!

せっかく夏休みを利用してボランティア参加なのに
こどもが少なくてごめんさい!

Canvaで型紙デザインを用意しています。
好きなイラストをCanvaで編集して作ります!

印刷したら、作業スペースでみんなで工作です〜
印刷した型紙をダンボールに貼って
はさみでジョキジョキとカットしていきます!

工作も久しぶりで、みんな楽しそうでした。

俺、切るの得意だから手伝ってやるよ〜

普段からペーパークラフトを作成して
慣れているからね〜
今日も飛行機を大量に印刷していました😀

以前は電車が多かったのですが
最近は飛行機にハマり中のようです😀

教室に入ってくるなり
すぐにパソコンを開いて
”カタカタ”とキーボードを打って
見つけてきては、印刷して組み立てる。
その速さに圧倒されます😀
ある意味才能よね〜

飛行機を飛ばしてみました!

墜落して大惨事😀
飛ばすペーパークラフトじゃないみたい..


個性さまざまなカスタネットが出来ました!
みんなセンス抜群です!素晴らしい。
私が用意したサンプルが….なんだか恥ずかしいぐらい😀
カフェランチに参加するこども達の数には
まだまだ足りないので、
次回も引き続きカスタネット作りを行います!
今回もボランティアの皆さん
お疲れさまでした!
パソコンひろばでは
ボランティアさんが足りていません。
ぜひ、私達と一緒に
こども達が楽しく学べる場所を作っていきませんか?
パソコン操作が少しできて
こども達とコミュニケーションが
出来れば誰でも参加できます。
(こどもが好きな方)
また、何か得意な分野がある方は
例えば動画編集が得意とかがあれば
一緒にカリキャラムを考えてもらえると助かります!
こどもパソコンひろばでは
ITを楽しく学んで
小さな成功体験を増やして
引き出しを少しでも多く持ち
将来の選択肢を増やすために
わたし達は活動しています。
共感して支援、応援してくれる方を
募集しております。