8月の1回目のパソコン教室を
2025年8月2日(土曜日)に開催しました。
今日のパソコンひろばは
夏休みボランティアで3人の学生さんが
参加してくれました!

普段は女性ボランティアさんが
少ないからか、今日はなんだか生徒も楽しそう😀

この生徒は、飛行機の模型を持ってきて
その飛行機に合うタラップなどをインターネットで
見つけて作成中!

自分が欲しいものをインターネット上から
見つけ出す能力にはいつも感心させられます。
今回もいろいろと見つけては工作していました😀

ほら!出来た!

大きさもグーですね〜
ANAのロゴもしっかり入れて印刷していました。

ボーディングブリッジ(搭乗橋)を見つけてきて
組み立てていました!

すごい!
ジオラマ完成!
この生徒は好きなことに夢中なので
他のみんなとボランティアさんとで
今回はカフェに来ている
ちびっ子達に配るうちわを作りました!

前回のパソコンひろばで
好評だったので、今回はみんなで作ってみました!

夏休みボランティアに参加したボランティアさんと
一緒に作成していました!
Canva(クラウドの編集ソフト)を利用して
予め用意した型に従って好きなイラストを描いたり
貼ったりしてシールに印刷します。
そのシールをうちわの骨組みに貼り付けていきます。

この生徒は、夏休みの宿題を持ってきたので
ボランティアさんに教えてもらっていました!

夏休み限定の宿題お手伝い企画です😀

たくさんのうちわが出来ました!
この後、ランチカフェに参加している
ちびっ子に配りました!

みんな喜んでくれました!
今回もボランティアの皆さん
お疲れさまでした!
パソコンひろばでは
ボランティアさんが足りていません。
ぜひ、私達と一緒に
こども達が楽しく学べる場所を作っていきませんか?
パソコン操作が少しできて
こども達とコミュニケーションが
出来れば誰でも参加できます。
(こどもが好きな方)
また、何か得意な分野がある方は
例えば動画編集が得意とかがあれば
一緒にカリキャラムを考えてもらえると助かります!
こどもパソコンひろばでは
ITを楽しく学んで
小さな成功体験を増やして
引き出しを少しでも多く持ち
将来の選択肢を増やすために
わたし達は活動しています。
共感して支援、応援してくれる方を
募集しております。