梅雨明けが待ち遠しい
3連休の初日の7月13日に
こども食堂のこども達と一緒に
野菜収穫ツアーを開催しました!
ただ、前日のお天気は雨…
3連休も雨の予報です。
雨で中止だとこども達が可哀想なので
雨だったら、みんなでバスに乗って
お昼を食べて帰るというプランも考えていました。

当日の朝は薄い雲がかかっていましたが
少しずつ晴れ間も見えてきました。

誰かが
てるてる坊主を作ってくれたのかな?

浦安市のスマイル号に乗って出発です!

スマイル号は
車椅子のこどもも横から乗り入れが出来ます。

他のこども達も一緒に乗りたくて
大騒ぎ😀
私も乗りたかったな〜

無事に乗れてピース!

遠足だものね〜
こども達はみんな笑顔よー

心配していたお天気も大丈夫そうですね。
こども達の足取りも軽く
バスを降りて
はちわれファームさんの野菜収穫の畑に向かいます〜

はちわれファームのご夫婦から
収穫の説明をしてもらいました。
こども達も真剣です😀

小松菜を収穫のやり方を聞いています。
みんな初めての経験だから
ちょっと緊張しながら聞いていました。

さぁ、収穫するぞ!
1人10株までです!

たくさん収穫してね!
お母さん喜ぶよー

出来るだけ下の方から切ってねー。

パソコン教室では見せた事のない
表情で夢中になって
やってましたよー
土いじりなんて
なかなかしないからね〜

今度はナスの収穫に挑戦!
ナスはトゲがあるから慎重にね〜

少しでも大きなナスを見つけては
必死に切ってました。

畑の横に養鶏場があって
にわとりに収穫した
野菜を食べさせて
はしゃいでました😀


収穫も終えて
はちわれファームのスタッフさんと
一緒に記念撮影!
はちわれファームのご夫婦と
スタッフの皆様、本当にありがとうございました!
車椅子の利用者もいましたので
その受け入れ準備と気遣いに感謝致します。
こども達にはとっても貴重な経験ができた
一日になったと思います。
収穫を終えたら
もうお昼…みんなお腹ペコペコです!
バスに乗って数分のラーメン屋さんで
みんなで仲良く食べました。

しかし..よく食べましたね〜

大人でも
結構な量の麺量だったけど…

お腹も満腹になって
帰り道は
女子トークに花を咲かせてました😀

事故もなく
無事帰ってくることが出来ました!
ボランティアの皆さん
お疲れさまでした!
収穫ツアーの企画、準備等で
本当にお疲れさまでした!
こども達は本当に楽しそうで
笑顔の耐えない一日でした。
雨も降らずに開催できて良かったです!
また、企画したいですね♪