7月のスマイルカフェを
8月2日(土曜日)に
東野パティオ(複合福祉施設 東野パティオ)で開催しました!
スマイルカフェとは?
こどもとお母さんが一緒に参加して
お母さんはボランティアさんと一緒に調理に参加!
こども達は遊び担当のボランティアさんと
楽しい時間を過ごして
最後はお母さんと一緒にランチをします。
お母さん同士でコミュニケーションも出来て
親子で楽しめる場を提供しています。
スマイルカフェは
お母さんの居場所の提供と
こどもの孤食問題の解決にも貢献しています。
ランチメニュー
・タンドリーチキン
・キャベツ、ニンジン、ピーマンのごま和え
・おにぎり
・みそ汁
・水ようかん
さぁ、調理開始です!


チキンを揚げていきます〜

タンドリーチキン楽しみ〜

飾り付けを手伝ってくれました!


可愛い飾り付けが出来ました!

夏休みのボランティアで高校生、大学生のお姉さんらが
来てくれたので、こども達も楽しそうです〜

大人気のビーズコーナーも
夏休みボランティアの学生さんらも参加して
盛り上がってました!
さぁ、ランチ出来ましたよ〜

みんなで食べると楽しいよね〜

タンドリーチキン美味しかったかな?

8月がお誕生日のこどもへの特別メニューです!

美味しそう〜

ランチ後は、ボランティアさんによる
戦争の絵本を読んでいただきました。

戦争の絵本の読み聞かせは
昨年に続き2回目です。
ボランティアの皆さん!
お疲れさまでした!
私達の活動は皆さんのご協力で成り立っています。
ご賛同頂ける方はぜひ応援お願い致します。
寄付金のご支援もお待ちしております!