9月のスマイルカフェを
9月6日(土曜日)に
東野パティオ(複合福祉施設 東野パティオ)で開催しました!
スマイルカフェとは?
こどもとお母さんが一緒に参加して
お母さんはボランティアさんと一緒に調理に参加!
こども達は遊び担当のボランティアさんと
楽しい時間を過ごして
最後はお母さんと一緒にランチをします。
お母さん同士でコミュニケーションも出来て
親子で楽しめる場を提供しています。
スマイルカフェは
お母さんの居場所の提供と
こどもの孤食問題の解決にも貢献しています。
ランチメニュー
・磯辺揚げ(とり天・ちくわ)
・小松菜、人参、しめじのゴマ和え
・おにぎり
・みそ汁
・みたらし団子

まだまだ暑い日が続きますが
今回は、「秋のお月見ランチ」です~
さぁ、料理開始です!

こちらは、みたらし団子チーム!
お団子を作ってます😀

お豆腐が入っている?
ヘルシーなみたらし団子です~

わーい!
私も一緒に作りたかったな😀

こちらはおにぎりチーム!
たくさんのおにぎりを握っていきます!

ランチカフェに参加すると
大量のおにぎりが握れますよー😀

こちらは磯辺揚げのとり天の仕込みチーム!

準備が出来たので、たくさん揚げていきます!

磯辺揚げは
こども達も大好きだよね~

飾り付けを手伝ってくれています♪

お腹空いたよね!
もう少しだから待ってね~

こども達のデザートも出来ました!

さぁ、出来たよー!
みんなでいただきまーす~

仲良く、いただきまーす!
ボランティアの皆さん!
お疲れさまでした!
私達の活動は皆さんのご協力で成り立っています。
ご賛同頂ける方はぜひ応援お願い致します。
寄付金のご支援もお待ちしております!